自動車整備士体験談

30代現役自動車整備士ヒロさんの転職体験談を聞いてみた【ブロガー】

現役自動車整備士として働きながら車に関するブログを運営されていて、最近国産ディーラーから転職されたヒロさん。(@na6ce55hiroshi

今回はそんなヒロさんに整備士転職ナビの管理人が転職体験談を聞いてみました!

 

前回の記事【「自動車整備士あるある言いたい」さんの転職体験談を聞いてみた!】から始まった転職体験談集め。

転職するときに周りの人の体験談は非常に参考になるものなので、どんどん話を聞いて「わかりやすく転職体験談をまとめていきたい!」と思っております。

 

簡単にヒロさんってどんな人かと説明すると…

(Twitterプロフィールがわかりやす過ぎるから管理人が説明する必要ないんじゃ…笑)

ヒロさんってこんな人!

自動車整備士だけでなくブロガーとしても実績を積まれている方なので、転職という話題をベースに仕事に対する様々な考え方が参考になりそうです…!!

では早速話を聞いていきたいと思います。

30代自動車整備士ヒロさんの転職理由とは?

管理人
管理人
では早速ヒロさんの転職理由をおきかせください!
ヒロ*転職した整備士ブロガー
ヒロ*転職した整備士ブロガー

転職を考えだしたきっかけは先輩で、決め手は上司の不誠実な対応。

人間関係が大きな転職理由ですね。

管理人
管理人

なるほど、人間関係にもパワハラなど色々あると思うんですけど、具体的に聞かせて貰えますか?

ヒロ*転職した整備士ブロガー
ヒロ*転職した整備士ブロガー

ディーラー競技大会の整備部門でトップの成績を出すくらい優秀な先輩(コーチ)だったけど、人間的に合わない部分が多かったんです。

合わなかった部分をあげると

  • 言葉尻が荒すぎる
  • 周りの従業員への配慮がゼロ
  • 部下や現場を駒扱い

などが大きなところでした。

管理人
管理人

それって結構パワハラ案件よりじゃないですか??

ヒロ*転職した整備士ブロガー
ヒロ*転職した整備士ブロガー

それが言い方悪いですけど、ずる賢いやり方でパワハラにならない無い程度だったんです!

また大会でも活躍できるレベルの人なので「上からの信頼も厚い人」だったというのも難しい部分でしたね。

管理人
管理人

パワハラチックだけど仕事が出来る人ってそこら辺のバランスが上手いイメージ(悪い意味)がありますね…

これを読んでる方の中にも同じ事で悩んでる人は多そうです。

ヒロさんのようなケースは「難しい」とおっしゃっているように判断が厳しいですが、

  • 部下に対する暴言(注意や説教とは別)
  • 職場上の地位を使った過大な要求・過小な要求によるストレス

などは立派なパワハラ案件です。

もし悩んでいてどうしようも出来ない場合は、以下の記事を参考にしてみてください。

自動車整備士が受けるパワハラ。上司のパワハラの原因や対処法を解説

 

ヒロ*転職した整備士ブロガー
ヒロ*転職した整備士ブロガー

ただ自分は何にもしなかった訳ではなく、労働組合・人事へ問題の訴求本部や他店舗の管理職に相談したり異動をお願いしたりしました。

管理人
管理人

諦める人も多いなかすごい行動力ですね。

ヒロ*転職した整備士ブロガー
ヒロ*転職した整備士ブロガー

職場の環境改善も自分の中で大切なのでここは頑張りました。

でも自分が動いても何も変わらなかったんです。

そこで先輩だけでなく、上司達への信頼も消えていきましたね。

管理人
管理人

それはちょっと……

ここまで動いて変わらないケースもあるんですね、初めて聞きました……

ヒロ*転職した整備士ブロガー
ヒロ*転職した整備士ブロガー

はい、なので転職するしかない!

自分を曲げてまで働き続けることもない!

と思って転職を決意しました。

30代自動車整備士ヒロさんの転職理由まとめ
  • パワハラスレスレの先輩に我慢出来なかった
  • 自分なりの行動が何も意味が無く上司達にも失望した

30代自動車整備士ヒロさんが行った転職の方法とは?

管理人
管理人

続けて次の質問なのですが、ヒロさんはどの転職方法を使ったのですか?

ヒロ*転職した整備士ブロガー
ヒロ*転職した整備士ブロガー

自分はリクナビNEXTを使いました!

最初は求人見てたのですがオファー欄で定型文的なものではなく、

しっかりと個人へ向けたオファーがきて、それにひかれて話を聞いて転職先を決めましたね。

管理人
管理人

なるほど、リクナビNEXTは求人サイトってイメージも多いですが

企業や転職エージェントからの直接オファーもあるのは魅了的ですよね!

自分も転職時はリクナビNEXTからオファーきた転職エージェント使いました。

ヒロ*転職した整備士ブロガー
ヒロ*転職した整備士ブロガー

また自動車整備士は業界特性もあって知り合いからの情報も聞けたし、Snap-onのバンのお世話になっている方や部品商の方などから情報を得れたので、決意が固まるのも早かったですね。

やっぱり転職時にはそういう話を聞くのも大切だと思いました。

管理人
管理人

間違いなく現場の声や情報は大切ですよね!

専門時代の知人や先輩などから話が聞けるなら聞いた方が絶対良いと思います。

ちなみに他に使った転職サイトとかありますか?

ヒロ*転職した整備士ブロガー
ヒロ*転職した整備士ブロガー

比較するという意味もあってビズリーチなども使いましたね。

ですが自動車整備士が使うには使い勝手が悪く見にくい。

その他も登録してやっていたけど、

  • 見やすさ
  • 使いやすさ

の点からリクナビNEXTを選んで使ってました。

管理人
管理人

ありがとうございます。

実際に使ってみないと使用感は分からないので、参考になる方も多いはずです!

リクナビNEXTは転職業界大手のリクルートが展開している転職サイト。

転職エージェントのように面談等は必要なく、登録するだけでリクナビNEXTにある非公開求人から転職先を選ぶことが出来ます。⇛使い勝手が良いのも特徴

また登録情報を元に「希望条件に沿った求人」の直接オファー届くため、登録するだけで転職活動がスムーズに進められるオススメの転職サイトです!

30代自動車整備士ヒロさん流の転職先を決める時のポイントは?

管理人
管理人

話を聞いていると転職先選びは戦略的にやっているイメージですが、

転職先を決める時に意識していたポイントとかありますか?

ヒロ*転職した整備士ブロガー
ヒロ*転職した整備士ブロガー

そうですね。

目先の給料や休みの日数より会社の全体像や考えや理念、自分が入ったあとの資格手当はどうなのか?

と全体像を捉えて求人を見たり、人事に聞いたりしてました。

管理人
管理人

なるほど!

転職先から内定をもらう」って事だけでなく、今後も働く会社として見るために始めから全体像を掴んでいたのですね!

ヒロ*転職した整備士ブロガー
ヒロ*転職した整備士ブロガー

そうなんです!

実際に役員クラスとの面接で「いかに自分の話を聞いてくれるか?

で、転職候補企業の社風をうかがったりしてました。

話の聞き方によって従業員にとって風通しが良い企業なのかが見えてくるんですよね。

管理人
管理人

管理人が面接を受けるときにその発想はなかったなぁ……

面接時に落ち着いている事が前提ですが、転職することをゴールにしないことで見えてくる視点ですね!

ヒロ*転職した整備士ブロガー
ヒロ*転職した整備士ブロガー

あとは「手当の内訳のうちメーカー資格の割合が大きくないところ」を選びました。

30代からの転職だとメーカー固有の資格手当があると給料の上がりが気になるポイントになるので……

そのため基本給や検査員など業界資格の手当比率を意識しました!

管理人
管理人

確かに割と基本給資格手当を気にしてる人って少ないですよね。

想定年収や額面給料をメインに見ていて、手取りや資格手当の比率に目が向いてない人が多い気がしてます。

ヒロさんが転職先を決めるときのポイント
  • 会社全体の社風、企業理念
  • 資格手当の比率
  • 基本給と手取り給与

上の会話パートでも話していたとおり、額面給料手取り給料の違いや自分の基本給について詳しく知っている方は少ないです。

給料明細を見ることで、引かれている額や基本給などが分かります。

求人を選ぶときに年収例だけを信じるのではなく、詳しい給料体系を知ることで転職の失敗を減らすことが可能です。

自分の現状がわからない人」は今後給料明細を意識して見るようにしましょう。

自動車整備士の給料が安いのは本当?整備士の給料が安い理由とは?自動車整備士の仕事は3K(キツイ・汚い・給料安い)と言われていて、よく自動車整備士の給料の低さや仕事のキツさは目にします。 実際の...

30代自動車整備士ヒロさんが考える転職時に使えるスキルや資格

管理人
管理人

読んでくださってる方も取材している管理人も思ってることですが、

優秀な整備士であるヒロさん的に転職時に使えるスキルや資格ってありますか?

ヒロ*転職した整備士ブロガー
ヒロ*転職した整備士ブロガー

いやいや勘弁してください笑

まぁでも真剣に答えると、

  • 競技大会での実績
  • ディーラーの社内資格
  • 自分が就いた役職

などが使えるスキルだと思います。

管理人
管理人

やっぱり役職や社内資格が転職時には有利になるんですかね……

もちろん転職時の年齢や社会人経験によって大きく違うところですが。(若手社員は別)

ヒロ*転職した整備士ブロガー
ヒロ*転職した整備士ブロガー

でも自分が思うに書類上の綺麗さ(役職や資格)も大切だけど、自分の人間性や後輩の育成、謙虚な姿勢なども大切です。

あとは「日々の仕事の中で自分がどのように考えて仕事していたか?」など。

管理人
管理人

そこら辺は書類では見えない部分ですよね!

日々の仕事の考えや仕事に対する姿勢に関しては、

年齢・経験関係なくどの人でも当てはまるので参考になります!!

ヒロさんの面接時のコツとは?

管理人
管理人

ここまでの質問で面接時のコツがチラホラ出てましたが、改めて面接のコツとかってありますか?

ヒロ*転職した整備士ブロガー
ヒロ*転職した整備士ブロガー

うーん。

個人的には自分を客観視したうえで

  • 自信を持って自己アピールしつつ謙虚な姿勢もかならず見せる
  • 自分のことだけでなく、他のスタッフへの配慮ができる面を見せる

そのバランスが大切で過度な自己アピールばかりになるのはNGです。

管理人
管理人

そうですよね!

まったく自己アピールしないのはどうかと思いますが、過度なアピール(話を盛りすぎる)は見抜かれてしまうことの方が多いので、気をつけたほうが良いと思います!

管理人的には自分を客観視出来るようになれば自然と面接はうまくいくイメージですね!

ヒロ*転職した整備士ブロガー
ヒロ*転職した整備士ブロガー

間違いないです!

あとこれは「転職先の決め方」にも当てはまるけど、社風や考え方など他の企業と比較のために逆質問をしたりすると企業の社風が分かりますね。

実際これでうっとおしく感じられて落とされるくらいならそういう社風だったって事ですし。

管理人
管理人

確かに!

面接時に逆に質問されて面倒くさがるような人事や役員とは働きたくないですよね

ヒロ*転職した整備士ブロガー
ヒロ*転職した整備士ブロガー

言いづらさ等もあるので難易度高いコツですが、本気で転職先選ぶならそこまでするべきだと考えています。

ヒロさんが今後転職するならどうやって転職する?

管理人
管理人

ヒロさんがもし今後転職するならどうやって転職するかも聞かせて貰えますか!!

すごい気になります笑

ヒロ*転職した整備士ブロガー
ヒロ*転職した整備士ブロガー

ありがとうございます(?)

今は転職する気はないですが、安売りせず焦らずゆっくりさがすと思います。

期間で言うと半年から1年ですかね。

それと同時に今までみたいにツテを辿って情報収集もしていくと思います。

管理人
管理人

なるほど、やっぱり転職率・離職率が高い自動車業界だとそのやり方が効いてきますよね!

まさに転職体験談を集めるイメージ。

ヒロ*転職した整備士ブロガー
ヒロ*転職した整備士ブロガー

そうですね。

また一緒に仕事してた人(先輩や元同僚)なら、わたしのスキルや人間性も理解してくれてるので、具体的なアドバイスや適切なロードマップを示してくれます。

転職先へのイメージが出来てモチベーションを落とさず転職活動が出来るのもメリットです。

管理人
管理人

転職活動はモチベーションとの戦いという側面もあるので大切ですね。

転職先を早く決めて辞めたい!って気持ちがあるけど、

次は失敗したくないから慎重に選びたい!という気持ちのバランスが難しいポイントだと思ってます。

ヒロ*転職した整備士ブロガー
ヒロ*転職した整備士ブロガー

確かにバランスが重要ってのは分かります!

そのバランスをとるためにも転職サイトは結構便利だと自分は思ってますね。

転職エージェントなら転職先が決まるまでフルサポートだから動きが早いってのもありますし、

転職(求人)サイトは自分のタイミングで好きに求人選べますから。

管理人
管理人

やっぱりそうですよね、管理人も同意見です。

使う転職サポートは

  • 時間軸(早く転職したいのか?ゆっくりか?)
  • 希望する業種(同業界?異業種?)
  • サポート体制(ガッツリおまかせしたい?自分でやりたい?)

で決めるのが良いと思ってます。

 

ヒロさんが次に使ってみたい転職サポートってあります?

ヒロ*転職した整備士ブロガー
ヒロ*転職した整備士ブロガー

そうですね。前回同様にリクナビNEXTなどの総合転職サイトも使うけど、

自動車整備士専門の転職サイト等も使っていきたいと思ってます。

最近で言うと自分のブログで紹介しているレソリューションやこのサイトで提携している整備士Jobsとか。

管理人
管理人

同業界への転職なら間違いなく総合転職サイトより、自動車整備士専門転職サイトの方がよろしいですよね。

整備士Jobsはサポートが良くて当サイトが提携しているってのもありますが、レソリューションは何故ですか?(実はレソリューションも記事で解説している)

ヒロ*転職した整備士ブロガー
ヒロ*転職した整備士ブロガー

実際にレソリューションを使っていた人から話を聞いた事があって、派遣という形でも良い給料貰えてサポートも良かったみたいなんです。

それもあって自分も1回登録して見たのですが、次はガッツリ使っていきたいですね。

管理人
管理人

なるほど!

実際に使った人のレポートは転職体験談ならではなので本当に参考になります。

ありがとうございます!!(実は管理人も登録して少し使った事あるレソリューション……)

転職について悩んでいる人に伝えたいこと

管理人
管理人

最後にヒロさんから転職について悩んでいる人へ伝えられることなどありますか?

ヒロ*転職した整備士ブロガー
ヒロ*転職した整備士ブロガー

そうですね。

転職が不安ならまずは異動などで様子を見るのも手かもしれないです。

転職・異動など新たな環境での仕事は必ず自分の人生経験においてプラスになります。

やる前から悩むのではなく、行動してみてから悩んだほうが結果的に悩み解決に繋がる。

管理人
管理人

確かにそれは間違いないですよね。

どうしようか?」と悩んでいても、悩むことしか出来ないので

とりあえず動いてみたほうが良いと管理人自身の体験談からも言えます。

ヒロ*転職した整備士ブロガー
ヒロ*転職した整備士ブロガー

そうなんです。

例えメーカーが変わっても、これまで真摯に整備士をしてきたならやっていけるはずですし。

 

またネガティブな話が多い自動車業界ですが、きちんと胸を張れる生活ができる会社もあります。

ネガティブな感情はネガティブを引き寄せます。

逆も然り。

この仕事が好きで誇りを持っているのなら、前向きにいかなきゃ損です。

未来の整備士に、自分と同じ思いをさせたくないのなら、今を変えるのは自分たち世代です。

その強い想いこそが、転職を成功させるカギだと思います。

管理人
管理人

業界全体で見たらたしかにマイナスなイメージが多い自動車整備士ですが

ネガティブなところが全てではない!」というのは管理人も伝えたいところです。

転職だけでなくキャリアを考えさせられるような話でした。

ヒロさん、ありがとうございます。

30代自動車整備士ヒロさんの転職体験談【まとめ】

今回は30代・現役バリバリの整備士(ブロガー)であるヒロさんに、転職体験談を聞かせてもらいました。

自動車整備士の転職だけでなく、キャリア・業界全体で非常に参考になるお話が聞けたと管理人は思っております。

実際に30代という年齢から転職活動をするのは、実績や役職などが無いとキャリアアップに繋がる転職は難しいです。

ヒロさんの場合は

  • 職場全体を見る視点
  • 日々の仕事に対する考え方

などが評価されて、転職をした方なので体験談一つでも参考になるところがたくさんありました。

この記事が自動車整備士の転職・仕事について悩んでいる人多くの人に参考になることを願っています。

 

最後になりましたがここまで読んでくれた方、取材に応じて頂いたヒロさん(@na6ce55hiroshi)、ありがとうございました!

またヒロさんのブログではヒロさん自身が書いた転職体験談が載っているので、

この記事を読んで参考になった方は読んで見ると良いと思います!

【体験談】30代自動車整備士の転職記録①。職場環境は改悪?|1週間目~

 

自動車整備士の転職は【整備士JOBS】

自動車整備士の転職はプロと進めるのが失敗しない秘訣です。

仕事辞めたいけど転職活動とかよくわからない
忙しくて転職活動がうまく出来ない
自分で選んでまた失敗したらどうしよう

悩んでいる人は「整備士JOBSに相談」という
かしこい選択を!